久々に東京へ。
どうしても冬の海に行きたくて
東京旅行にドッキングさせた。
結果的にいうと、まだまだ暖かくて
全然冬の海ではなかったのだけれど。
東京に住む友人2人にお願いして
付き合ってもらった江ノ島。
途中で同じ電車だと気づいたのに
「ちょっと寝るわ」と合流しなかった人。
江ノ島駅のホームでやっと会えた。
ひさしぶり。めっちゃ笑顔だな。
この日のために髪を切ってきたらしい。
なかなかかわいいことをする。
相変わらずの自由さに
呆れ笑うもう1人の友人もいい表情。
早速、砂浜に降りる。
ベロア素材の靴を履いてきた2人と
白スニーカーの馬鹿三人衆は今日も元気。
行きたかった“海”と会いたかった“人”、
一度に堪能(?)できて、
さすがに海人(うみんちゅ)ですわ(?)。
生しらす海鮮丼食べて、
歩いて、歩いて、歩いて。
とよさんはソフトクリーム3回食べてた。
( 意味がわからない )
気がついたら、
めちゃくちゃ綺麗な場所に着いた。
一方通行なので、同じ道を戻る
帰り道は死ぬほど疲れたのだけど
よかった。またこの景色を見たい。
いつの間にか暗くなっていた江ノ島を離れ
町田の居酒屋で晩ごはんを食べる。
私たちは中学生からの仲なので
中学から今日までの話をしたのだけれど、
「あぁ、この歳になっても
集まるだけあるな」
と、思う会話が面白い。
それぞれ全く違う性格なのに、
なんとなく共通する“量より質”と
“他人に期待しない”思考が心地いい。
色々と振るいにかけるのが
少し早かったのかもしれないね。
なんて、嘆きながらも
意外と冷静な自分たちが誇らしかったり。
物理的には遠くても、
変わらない距離感や
空気感がここにある限り
わたしは多分ずっと東京がすき。
(ここは江ノ島ですけれども。)
この3人で集まったのは、2年前。
汚れた新宿の空気の下 解散した私たちが
再集結したのが、海。
都会も自然も楽しめるのがうれしいね。
もう少し 波の音を楽しんで
潮の匂いを感じればよかった、と
海に行きたかった理由をすっかり
忘れていてちょっぴり後悔している。
とても有意義な1日だった。
また来るね。
zero .
穏やかな記録 。
0コメント