メラング



祖母がおうちの庭で採れた
無農薬のレモンを送ってくれた。

何を作ろうかと迷いに迷い
かなり日が経ってしまったので
(なんて勿体無い)

皮は諦め、果汁をメインに
お菓子を作ることにした。


甘いものに熱量はないけれど
クリスマスはやっぱりなんだか
生クリームが恋しくなる。


....ということで、久々のイートンメス。


土曜の夜にレモンの果汁を使って
ゼリーを仕込んで、

日曜日の午後にメレンゲを焼いた。
夜にクリーム立てて盛りつけて完成。




今回のメレンゲがなかなか良いので
これからはこのレシピに安定しそう。


┈┈meringue recipe┈┈┈┈┈

卵白 100g (卵 約3つ分)
砂糖  90g
粉糖 100g

 ⑴卵白を泡立てて白っぽくなってきたら
お砂糖を加えて、角が立つまで泡立てる。

⑵振るった粉糖を数回に分けて入れて
泡が潰れないようにゴムベラで
さっくり混ぜる。
(※想像よりも緩め。焦らずに。)

⑶110°で予熱したオーブンで2時間ほど
じっくり焼き上げる。低温なので焦げない大丈夫。

⑷そのままオーブン内で冷ましたら完成。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


というかんじ。

時間が経つと焼き上げる前の
メレンゲのベースが液状化してしまうので
オーブンの大きさに合わせて作るべし。

うちのオーブンだと量半分で十分だった。


いつもイートンメスの生クリームには
ちょこっと無糖のヨーグルトを混ぜる。

これは店長が教えてくれた隠し味。

甘いメレンゲやフルーツと生クリーム。

ヨーグルトの酸味が
淡い甘さになりすぎるのを防いでくれる。

と言いつつも、今回は買い忘れたので
普通に立てた生クリーム。


レモンの酸味もあったので
結果的にこれが正解だった。


夏を思い出すようなビジュアルだけれど、
いちごはクリスマスに取っておきたいもの。



高カロリーなデザートだったけれど、
気持ちはとっても満たされた。

また別のフルーツでも作ってみよう。


0コメント

  • 1000 / 1000

zero .

穏やかな記録 。